くまのこキッズアレルギークリニック|横浜市港北区の小児科

NEWS
お知らせ

TOP / お知らせ / 2025年度インフルエンザワクチンのご案内

2025.08.25

2025年度インフルエンザワクチンのご案内

不活化インフルエンザワクチンと経鼻生ワクチンフルミストについてこちらをよくお読みいただき、ご予約ください。
Instagramはちら
ネット予約のみとなります。
原則、お電話でのご予約・お問合せはご対応できませんので予めご了承ください。

【予約開始日】
9月17日(水)0時から
【接種開始日
10月1日(水)
■不活化インフルエンザワクチン
※1回目最終接種日2025年12月22日(月)
※2回目最終接種日2026年1月31日(土)
ワクチンの入荷状況によっては、早めにご予約が終了する場合がございます。
■経鼻生ワクチンフルミスト
先着300名様
なくなり次第終了となります。
【対象年齢】
■不活化インフルエンザワクチン
生後6ヶ月~19歳未満のお子様とご両親
■経鼻生ワクチンフルミスト
2歳~19歳未満のお子様
【料金】
■不活化インフルエンザワクチン
3歳未満:3500円/回 3歳以上:4000円/回
※接種の間で3歳を迎えられた患者さまは料金が変わります。
■経鼻生ワクチンフルミスト
9000円
【接種回数】
■不活化インフルエンザワクチン
生後6ヶ月~13歳未満:2回 13歳以上:1回
■経鼻生ワクチンフルミスト
1回
【インフルエンザ専用外来】
10月11月の土曜日午後はインフルエンザワクチン専用外来
となります。
その期間の土曜日の一般診療は午前のみとなります。

ご予約について

■ネット予約のみとなります。(初めての方もネット予約をご利用いただけます。)
■予約は28日先まで可能です。
例:9月17日(水)にご予約をする場合は10月15日(水)までのお日にちが選択可能です。
■日時が表示されない場合はご予約が規定数に達しております。0時に日付が変わった時点で28日先の予約枠が新たに開放されます。
■1回目から2回目の接種間隔は2週~4週が推奨です。
■当院で1回目をご予約いただくと1回目が未接種でも2回目のご予約が可能です。2回目のご予約は再度予約をとるボタンから進んでいただき、ご予約をお取りください。(28日先までしか予約枠が開放されないため、接種間隔によっては同時に2回目のご予約をお取りいただけないこともございます。)
■他院で1回目を接種された方は、1回目の接種履歴を入れてからご予約ください。(接種履歴に未来の日付は入れられません。他院で1回目を接種後に2回目のご予約をお願いします。)
■乳児健診と同時接種可能です。乳児健診からご予約をお取りいただき、不活化インフルエンザワクチンも一緒にご予約ください。(経鼻生ワクチンフルミストは対象外です。) 当日に追加することはできませんので、必ず前日までにご予約ください。
■土曜日は他のワクチンとの同時接種はできません。
同時に接種希望のワクチンがある方は、平日で不活化インフルエンザワクチンからご予約いただき、ご希望のワクチンを一緒にご予約ください。
■予約開始前に既に10月1日以降に定期予防接種のご予約されていて、不活化インフルエンザワクチンも接種希望される方は、一度ご予約をキャンセルしてください。不活化インフルエンザワクチンからご予約いただくと、同時に接種可能なワクチンが表示されるので一緒にご予約をお願いします。

ごきょうだい・保護者の予約について

■ご家族分まとめてご予約を取ることは出来ません。一人ずつご予約をお願いします。
■ネット予約完了後に、ご予約された方のごきょうだいや保護者の予約日が異なる場合はお日にちを合わせることはできません。それぞれのご予約日にご来院ください。
■ごきょうだいや保護者の方が同じ予約日で、時間のみ異なる場合は一緒にご案内することも可能です。ただし午前と午後でお昼をまたぐ場合は午前から午後、午後から午前への変更はできません。時間変更ご希望の患者さまは、予約日の前日までにご相談ください。
※一日のワクチン接種可能人数と同時刻にご案内できる人数に限りがあるため予めご了承ください。

当日のお持ち物

■診察券・保険証・医療証
■母子手帳(お子様)
■予診票(院内でもお渡しができます。)
不活化インフルエンザワクチンはこちら
経鼻生ワクチンフルミストはこちら

注意事項

■原則、処方は定期薬のみとなります。
■医師のご指定はお受けできません。
喘息コントロールが不安定な方は経鼻生ワクチンフルミストより不活化インフルエンザワクチンを推奨します。ご不安な点がある方は、診察でご来院いただき医師にご相談ください。
■経鼻生ワクチンフルミストは接種後5~7日にわたってウイルス排出があり、通常他者への感染性はほぼありませんが、ご家族に免疫不全の方(抗がん剤治療中など)がいる場合はなるべく接触は避けましょう。
不活化インフルエンザワクチンを接種される方は、生ワクチン接種後は2週間、不活化ワクチン接種後は1週間あけていただくことを推奨しています。
経鼻生ワクチンフルミストを接種される方は、前後4週間生ワクチンが接種出来ません。不活化ワクチン接種後は1週間あけていただくことを推奨しています。他院で予防接種をされてる方で今までの接種履歴をご入力していただかないと、接種間隔によっては当日接種出来ない場合もございます。
■土曜日の不活化インフルエンザワクチンは他のワクチンとの同時接種は行いません。(単独接種のみ)
■経鼻生ワクチンフルミストは平日・土曜日とも他のワクチンとの同時接種は行いません。(単独接種のみ)
■ご予約のキャンセル・変更はネット予約ページから操作をお願いします。

ご予約はネット予約またはお電話で承っております。